社員旅行検索
モデルコース
2025.02.15
宮城・仙台から出発する草津温泉のんびりバス旅1泊2日間の社員旅行モデルコースをご紹介します!
群馬・世界遺産と名湯・草津温泉をご紹介
のんびり貸切バス利用で快適なバスの旅を社員旅行でお楽しみ下さい
*JR仙台駅orご希望の出発地
名湯にゆっくりつかり日頃の疲れを癒しませんか?温泉社員旅行
▼このモデルコースはこんな会社様向け▼
・温泉が大好きな会社
・世界遺産を見学したい会社
・週末を利用した社員旅行をしたい会社
・社員の年齢層の幅が広い会社
【所要時間:20分】
高さ3m、幅70mにわたって、岩壁から糸のように流れ落ちる美しい滝
マイナスイオンでリフレッシュ
【所要時間:30分】
1783年の浅間山の大噴火によりできた原野で脅威と大自然を体感
あたり一面に溶岩が積み重なり不思議な風景を見ることができます
日本ロマンチック街道(全長320km)
長野県上田~群馬県草津~栃木県日光まで
避暑地として有名 社員旅行のフリータイムを自然散策やショッピングで自分時間をお過ごしください
・落ち着いた雰囲気
・お洒落なベーカリー、カフェレストラン
・軽井沢アウトレット
【所要時間:約20分】
碓氷第三橋梁(めがね橋)信越本線アプト式鉄道時代の廃線
芸術と技術が融合した美しいレンガの四連アーチ橋で、川底からの高さが31m(国内最大級)
秋は紅葉の名所のひとつです。
【所要時間:約90分】
世界遺産(2014年6月登録)
明治5年(1872年)に、明治政府が日本の近代化の象徴ために設立した模範器械製糸場です。
この機会に当時最高の技術をご覧ください(建物もお見逃しなく!)
社員旅行の魅力・楽しみな食事
郷土料理
・すき焼き:群馬最高のおもてなし料理
・おっきりこみ:幅広の生麺を旬の野菜やきのこなどと一緒に煮込んだ料理
B級グルメ
・かつ丼:ソースかつ丼、地域・お店で様々な味の違いがあります。
・粉麺料理:群馬は小麦やそばの栽培が盛んな地域で粉麺も豊富
・焼きまんじゅう:刺し濃厚な味噌ダレが最高な県民のソールフード
古くから知られた名湯・草津温泉を社員旅行の思い出に
温泉自然湧出量は日本一を誇る日本三名湯のひとつ
草津のシンボル「湯畑」は草津温泉街の中央にある大源泉で、
毎分4,000リットルもの熱湯が湧出しています。
湯畑の隣では湯もみショーも行われています。 *湯畑は有料施設となります
共同浴場も多数あります。
群馬県の観光地それらを計画的に巡るのも社員旅行の楽しみのひとつ
群馬の温泉地
・伊香保温泉
・水上温泉
・四万温泉
など、たくさんの温泉地があります。
※この記事の情報は2025年2月時点での情報です
社員旅行検索